【ブログ収益化・その5】ASPアフィリエイト収益化の手順・定番ASP紹介【初心者向け】

  • 2022年4月21日
  • 2022年4月25日
  • Blog

こんにちは、やさきんです。

今回の記事では、

 ブログがなんで収益化するの?

 アフィリエイトってどうやるの?

 おすすめのASPおしえて!

という方に向けて解説しています。

この記事を読むことで、ブログ収益化のしくみから、アフィリエイトのやり方、みんなが使っている定番ASPについて確認できますよ。

アフィリエイトブログをはじめたばかりの方、これからはじめようと思っている方のお役に立てれば幸いです。

この記事の目次です。

それでは順番に解説していきます。

ブログ収益化のしくみ

ブログを収益化するしくみの1つにアフィリエイトがあります。

アフィリエイトには次の2パターンがあります。

  • ASPアフィリエイト: リンク先の商品が売れることによる収益
  • アドセンスアフィリエイト:広告がクリックされることによる収益

ブログを収益化するなら、どちらも取り入れたいアフィリエイトですが、大きな収益を上げるにはASPアフィリエイトの成果を伸ばす必要があります。

この記事では、ASPアフィリエイトについて、解説していきます。

ASPアフィリエイトによる収益化の手順

↓ ASPアフィリエイトによる収益化の手順は次の通り

  • ①自分のサイトを立ち上げる
  • ②記事を書く
  • ③ASPに登録し、記事に広告を貼る

①自分のサイトを立ち上げる

アフィリエイトに最適なのはWordPressブログです。

『WordPressブログのはじめ方』は過去に記事にしているので、下のリンクからご確認ください。

②記事を書く

サイトが開設できたら、記事を書いていきます。

ASPへの登録やアフィリエイト案件の提携審査に記事が必要な場合があるので、記事をいくつか投稿しましょう。

最低でも2000文字程度の記事を5本ほど投稿することをおすすめします。

インターネット上の画像を無断で転載していたり、他の人が書いた記事の内容をそのままコピペしているなど著作権侵害を疑われるようなサイトだと審査が通らない可能性があるので注意しましょう。

③ASPに登録し、記事に広告を貼る

ASPとはアフィリエイトの広告代理店のことで、広告主とアフィリエイターを仲介するサービスを提供しています。

ASPに登録することではじめて記事内にアフィリエイト広告を貼ることができるようになります。

ASPに登録できたら、扱いたい案件を検索し提携申請をします。

即提携の案件の場合はすぐに広告リンクを作成できますが、審査がある場合は翌営業日にも企業側の判断がメール等で届きます。

審査の結果、提携OKであればその案件の広告リンクを作成し記事に貼ることができるようになります。

サイト訪問者が記事に貼られた広告の成果条件を満たすことで、成果報酬が発生します。

次に『最初に登録すべきASP』について紹介していきます。

最初に登録すべき定番ASP

ASPによって広告案件が異なるので扱いたい案件があるASPを選ぶ必要があります。

ASPに登録することにデメリットはないですが、なるべくASPは分散させないことがポイントです。

一つのASPでの売上が大きくなると、そのASPから一般会員の検索には出てこないクローズド案件の紹介や、特別報酬といった良い条件を出してもらえるようになり稼ぎやすくなります。

ASPが増えると成果報酬の確認も分散され管理が大変になるので、まずは次に紹介する定番ASPの登録からはじめることをおすすめします。

 まずはここから! 定番ASP

A8.net

引用 : A8.net

 11年連続 アフィリエイトASP満足度No.1

  • 最低支払金額 : 1,000円
  • 支払日 : 月末締め・翌々月15日払い
  • 強いジャンル : 幅広くカバー

アフィリエイトをしている人が最初に登録する業界最大手のASPです。

案件探しで最初に検索するASPサイトで、A8.netでなければ他のASPで探すという流れでOKです。

ASP大手で唯一スマホアプリもあるため案件探しの際に重宝します。

» A8.net  新規パートナー登録はこちらから

afd

引用 : afb

 報酬支払い面でのメリットが大きい

  • 最低支払金額 : 777円
  • 支払日 : 月末締め・翌月末払い
  • 強いジャンル : 美容・健康

afbは他のASPに比べ支払いサイクルが早く、最低支払額が低いのが特徴です。

もしもアフィリエイトが業界初で導入した『W報酬制度』をafbも採用しており、広告主の成果報酬に加え10%のボーナス報酬をafbが上乗せしてくれます。

» afb 新規パートナー登録はこちらから

アクセストレード

引用 : アクセストレード

 金融関係の案件に強いASP

  • 最低支払金額 : 1,000円
  • 支払日 : 月末締め・翌月15日払い
  • 強いジャンル : 金融・ゲーム

金融・ゲーム系に強いアクセストレード。

ふるさと納税案件があるので、はじめての方でも記事が書きやすく、最初に登録したいASPの1つです。

成果報酬の支払いが1,000円からで、振替手数料はアクセストレードが負担してくれます。

ATステージという成果額によるランク制度があり、ステージが上ると特別単価報酬や分析機能が利用できるようになるといったメリットもあります。

» アクセストレード 新規パートナー登録はこちらから

バリューコマース

引用 : バリューコマース

 Yahoo!ショッピングの商品をアフィリエイトできるASP

  • 最低支払金額 : 1,000円
  • 支払日 : 月末締め・翌々月15日払い
  • 強いジャンル : Yahoo!ショッピング

バリューコマースの母体がYahoo!JAPANを運営しているZホールディングスであるため、独占的に Yahoo!ショッピングの案件をアフィリエイトできるのが特徴です。

Yahoo!ショッピングの案件をアフィリエイトしたい方は登録しておくべきASPです。

» バリューコマース 新規パートナー登録はこちらから

もしもアフィリエイト

引用 : もしもアフィリエイト

 業界初!W報酬制度で報酬12%UP!

  • 最低支払金額 : 1,000円
  • 支払日 : 月末締め・翌々月末払い
  • 強いジャンル : ショッピング

広告主の成果報酬に加え、 12%のボーナス報酬をもしもアフィリエイトが上乗せしてくれるという業界初のしくみを採用。

あとから紹介するAmazonアソシエイトの審査が通らない方、Amazonアソシエイトではなかなか成果報酬を受け取れない方は、もしもアフィリエイトを通してAmazonの商品をアフィリエイト化することをおすすめします。

» もしもアフィリエイト 新規パートナー登録はこちらから

楽天アフィリエイト

引用 : 楽天アフィリエイト

 楽天市場の商品をアフィリエイト化

  • 最低支払金額 : 3,001円
  • 支払日 : 月末締め・翌々月25日払い
  • 強いジャンル : 楽天市場の商品

楽天市場の商品をアフィリエイトできるので案件の幅がかなり広がりますが、他のアフィリエイトASPと比べると成果報酬が低いのが弱点です。

Cookie報酬という自分が紹介した商品と違う商品が売れても報酬対象になることがあります。

Cookie報酬は他のASPでも採用しているところがありますが、楽天市場は日常的に買い物する人が多いので、自分のサイトで何かクリックした人が、そのあと別のサイトで買い物をする可能性が高く稼ぎやすいのが特徴です。

» 楽天アフィリエイト 新規パートナー登録はこちらから

Amazonアソシエイト

引用 : Amazonアソシエイト

 Amazonの商品をアフィリエイト化

  • 最低支払金額 : 5,000円
  • 支払日 : 月末締め・60日後払い
  • 強いジャンル : 楽天市場の商品

Amazon内の商品をアフィリエイトできるので案件の幅がかなり広がりますが、他のアフィリエイトASPと比べると成果報酬が低いのが弱点です。

AmazonプライムなどのAmazonのサービスもアフィリエイトできるのが特徴です。

ただし、Amazonアソシエイトは登録に審査があり、審査が通らないとAmazonアソシエイトではアフィリエイトできません。

初期設定後にアフィリエイトの商品コードを取得できるようになりますが、そこから180日以内にAmazonの商品を3件販売することでようやく本審査がはじまります。

最低支払金額も5,000円と高く初心者にはハードルが高いので、ある程度ブログが軌道に乗ってから挑戦することをおすすめします。

» Amazonアソシエイト 新規パートナー登録はこちらから

JANet

引用 : JANet

 オンラインサービスに強いASP

  • 最低支払金額 : 1,000円
  • 支払日 : 月末締め・翌月15日払い
  • 強いジャンル : 金融・オンラインサービス

金融・オンラインサービスに強いJANet。

HuluやdTV 、FOD、U-NEXTといった案件があるので、動画配信サービス系の案件を記事にしたい方は登録しておきたいASPです。

成果報酬の支払いが1,000円からで、振替手数料はJANetが負担してくれます。

60日の再訪問期間というしくみがあり、サイト訪問者が広告をクリックしてその場で何もアクジョンを起こさなくても、60日以内に購入・登録などのアクションを起こす事で成果が発生します。

再訪問期間は収益につながりやすいしくみなので、こちらも登録しておきたいASPの1つです。

» JANet 新規パートナー登録はこちらから

infotop

引用 : infotop

 高額商品・高額報酬案件が豊富

  • 最低支払金額:5,000円
  • 支払日 : 月末締め・翌月5日払い
  • 強いジャンル : 情報商材

1万円を超える案件が豊富で、成果報酬比率も高めです。

成果報酬の支払いが5,000円からと高めで、振替手数料も他のASPと比べると若干高いのがデメリットです。

高単価の案件を扱いたい方は登録しておきたいASPです。

» infotop 新規パートナー登録はこちらから

クローズドASPについて

ブログが成長することで、選ばれたユーザーしか使えない『クローズドASP』に登録できるようになります。

一般的なASPよりも報酬単価が高いため、クローズドASPから声をかけていただけるように、根気よくブログを成長させましょう。

基本的にはクローズドASP側から相談が来ないと登録できないので、お問い合わせフォームは必ず設置しておきましょう。

登録フォームから申請できる会社もありますが、サイトをしっかり作り込んでから挑戦しましょう。

まとめ

以上、ASPアフィリエイトに関する記事でした。

次の記事では、記事を書く際に必要な「写真素材サイト」について解説していく予定です。

というわけで、今回は以上です。

それではまた次の記事で。。

最新情報をチェックしよう!